花の図鑑  FLOWER DICTIONARY



  
花の写真
花の名前 2208:ルピナス 園芸分類 1年草、多年草
別の名前 ハウチワマメ、ノボリフジ 原産地 北アメリカ、地中海沿岸、アフリカ
カテゴリー 150マメ科 英名 Lupin
花の色 白ピンク赤黄橙紫 学名 Lupinus polyphyllus
開花月 3月4月5月6月 種まき月 8月9月
花のタイプ 左右相称花 花びらのタイプ 合弁花冠
花びらの形 唇形:その他 花びらの数 6枚以内
花びらのサイズ 1cm前後 花咲く順番 穂状花序
葉のタイプ 葉の縁 へら形:全縁 草丈 30cm前後
花の由来 土地を荒らすほどの丈夫な性質から、ラテン語で「狼」の意味。品種は、黄花のキバナルピナス、傘のような葉を持つカサバルピナス、宿根性のラッセルルピナス
花言葉 「貪欲」「空想」「欲深い心」「母性愛」「いつも幸せ」「あなたは私の心にやすらぎを与える」
花についての話 古代ヨーロッパでは、この花を食べると顔色が良くなったり、表情が明るく楽しくなる、想像力が高まるといった薬用の草として、ビールのつまみなどにして食用にしていました。また、夫婦そろって食べると愛情がこまやかになるといわれ一緒に食べられてもいました。
花の利用法


スマートフォン版